作業療法士として働くこと


先にお断りしておくのは、作業療法士という職業は素晴らしいし、世の中に必要である役割であることは間違いないと考えております。でも、、、、

 

作業療法士の働く限界とは?

医師の指示のもとでの働き: 作業療法士は医師の指示に基づいて活動しますから、これは業務としての制限が大きい要素の一つです。医師との関係をうまく構築する労力もなかなかなものでして汗

 

 

患者との関わりの限界: 医療制度上で働くため、作業療法士が患者と関わる機会は限られます。また、作業療法が明確なエビデンスを示しにくい分野であることも制約となります。もちろん学会や研修など研鑽することはありました。そこに学ぶ喜びも見出しましたが、それを反映させる機会を得られるかというと、私の場合は、、、

 

 

資格に縛られた業務範囲: 資格によって作業療法士の業務範囲が狭く定義されるため、他の分野への進出が難しいという制約があります。異業種の世界に飛び出した今となっては色々気づきがあるのですが、狭い世界に身を置き続けると思考も凝り固まってしまい、クリエイティブな部分は劣っているなあと今更ながら感じます。

 

 

精神的なストレス: 患者との関係性や医療チームとの関係性が重視される中で、作業療法士は日々疲弊しやすく、精神的なストレスを感じることがあります。病院ってそういうところですよね泣

 

 

収入の限界: 安定した収入は得られるものの、作業療法士の収入は大きくはならないため、生活を大きく改善させるには限界を感じることがあります。なによりここが一番感じるところでした。私の職場に限らないことと思いますが、やってもやらなくても同じじゃん!ということを次第に感じることが多くなり、モチベーションの低下は自分でもどうにもならないくらい感じていました。このまま続けていては色々な方にご迷惑と思い、新たな道を模索することになりました。

 

 

という感じで、私には少し窮屈で将来の見通しがどうなのかな、と。間違いなく作業療法を極めることが一番の成功と思ってはいましたが、そうならないのが人生なのかと。きっと作業療法士の方や他の分野でご活躍の方も共感していただける部分はあるのでは

お初です

名前: og

職業: ブロガー、コンテンツクリエイター、物販ビジネス経営者、元作業療法士

自己紹介: こんにちは!ogと申します。元々は病院で作業療法士として勤務していましたが、給与面、業界の先行きに限界を感じ、副業として物販ビジネスを始めました。現在は作業療法士の経験を基に障がい者の就労支援事業所を経営しており、障がい者の自立支援に情熱を注いでいます。また、副業を始めたい方向けに、ブログで情報を発信しています。

専門分野: 私の専門分野はリハビリ系、古物メインの物販ビジネス、障がい者の就労支援です。長年のリハビリ業務で課長を務め、物販ビジネスでは副業で月に20万円の成果を上げました。現在は障がい者に物販ビジネスを伝えることで、彼らの自立支援に努めています。

目標: 私のブログでは、誰にでも副業のチャンスがあることを伝え、読者に自力で稼ぐ可能性を感じてもらいたいと考えています。生活に必要なお金を得るためのチャンスを、誰もが掴むことができるというメッセージを発信しています。

最後に: 私のブログを通じて、あなたが自分自身の力で新たな収入源を見つけ、自立した生活を送ることができるという可能性を感じていただければ幸いです。一緒に、新しいチャレンジの道を歩んでいきましょう!